TEL. 0467−74−7621
〒253-0106 神奈川県高座郡寒川町宮山401
社会福祉協議会(略して社協)は、社会福祉法に基づく社会福祉法人の1つで、市町村都道府県及び中央(全国社会福祉協議会)の各段階に組織されています。
一定の地域社会において、誰もが安心して楽しく暮らせる「人にやさしい福祉のまちづくり」を進めるために、地域のみなさんやボランティア・福祉・保健等の関係者、行政機関の協力を得ながら共に考え実行していく民間の社会福祉団体です。
業務時間 午前8時30分から午後5時15分まで
休業日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
ふれあい・ いきいきサロン |
子育てサロン 障がい児・者サロン |
あんしんサービス | 日常生活自立支援事業、法人後見事業、 成年後見相談 |
助成・支給 | ねたきり高齢者紙おむつ代助成 心身障害児紙おむつ代助成 地域福祉活動推進のための活動経費助成金 交通遺児援護・災害見舞金 など |
福祉有償運送事業 | ボランティアによる、病院や福祉施設などへ車での送迎(ボランティアセンター) |
サポートさむかわ | ボランティアによる在宅生活のちょっとしたお手伝い(ボランティアセンター) |
生活支援コーディネーター | 高齢者の生活を支えるための地域づくりをします |
シニアげんきポイント | 介護保険施設等でのボランティア活動によりポイントが付与(ボランティアセンター) |
物品の貸出 | 車いす、プロジェクタなどの貸出(無料) 印刷機、コピー機の貸出(有料) |
資金の貸付 | 生活福祉資金の貸付 緊急援護資金の貸付 |
広報、福祉啓発 | 広報誌「社協さむかわ」、ふれあい福祉フェスティバル、地域福祉フォーラムなど |
心配ごと相談 | 職員による福祉のよろず相談 |
自主財源・収益 | 不要になった未使用の切手やはがき、不要入れ歯や貴金属製品等を回収し、福祉活動に役立てています。 |
健康管理センター 指定管理 |
健康管理センターの指定管理を受託しています |
寒川町社会福祉協議会
〒253-0106
神奈川県高座郡寒川町宮山401
(健康管理センター1階)
TEL 0467-74-7621
FAX 0467-74-5716
ボランティアセンター
(健康管理センター3階)
TEL 0467-72-3721
FAX 0467-72-0277
地域包括支援センター
〒253-0106
神奈川県高座郡寒川町宮山165
(寒川町役場1階)
TEL 0467-72-1294
FAX 0467-72-5552